糖尿病の治療をしているのに、なかなか改善しないと困っているあなたへ。
2019.04.03
治療の足をひっぱっている6大素因があるからです。
- 不眠
- 便秘
- ストレス
- 夜間頻尿
- 憂うつ
- 喫煙
これらが血糖値を下げにくくし、薬の効き目も出にくくして、合併症の早期発症の誘因として考えられています。
これらに着眼して取り組めば「糖尿病性腎症」等の合併症を防ぐことも可能かと思います。
糖尿病と診断されたら、腎臓病レベル1という認識をもつことも大事です。
レベル5 になったら人工透析となり日常生活に不自由が生じます。
そうならないように早めに取り組みませんか!!