子宝漢方で体があたたまり、待望の赤ちゃんを授かりました!
2018.10.23
Before
結婚後すぐに赤ちゃんが欲しいと思いながらもなかなか子宝に恵まれずに不妊治療を始めました。
検査では夫婦ともに不妊原因は分からず、人工授精にトライすることになりました。しかし、6回続けて失敗しストレスからからか基礎体温もバラバラでした。
治療による体への負担も大きく、このまま続けても結果が出る気がせず、精神的にも苦しい状態となりました。
まずは体質改善をと思い、漢方が子宝によいとの情報を知り、体調を整えるために漢方相談に伺いました。
After
漢方を飲み始めて基礎体温も徐々に安定し体調も良くなりました。不妊治療も併用し体外受精へステップアップしました。体外受精には2回トライしましたが、上手く行かず…漢方を飲んでいても体(卵巣)は疲れているのだと思い、再び体調を整えるために治療を休むことにしました。
漢方以外に食生活に気を配ったり、体を温めるようにお灸やツボ押しをしたりと自分なりに取り組みました。
そんな中、治療を諦めて2ヶ月が経った頃に思いがけず妊娠していることが分かりました。
新着記事
- 2020/07/09 [健康瓦版]お客様の声 3件追加しました
- 2020/07/09 [お客様の声]今春3400gの男児が産まれましたと赤ちゃんを抱いて来られました。(44歳)
- 2020/07/09 [お客様の声]体外受精前に体質改善希望、病院治療と漢方併用で妊娠出産(34歳)
- 2020/07/09 [お客様の声]流産しやすく悩んでいましたが、漢方で体調を整え続け出産も。
- 2020/02/03 [健康瓦版]お客様の声 3件追加しました
- 2020/02/03 [お客様の声]不眠症気味で十分な睡眠がとれないのが悩みでした。
- 2020/02/03 [お客様の声]漢方で体調を整えていたら、妊娠しました。
- 2020/02/03 [お客様の声]子宝漢方を飲んで、ゆったりとした気持ちで赤ちゃんに恵まれました。31歳
- 2019/11/08 [お客様の声]子宝相談に行って3ヶ月目で自然妊娠。主人も半信半疑でも大喜び(31歳)
- 2019/11/08 [お客様の声]子宝相談で漢方薬飲み始めて2ヶ月目で妊娠(30歳)