高温期が続いていますが・・・と電話いただきました。 30才
2017.09.22
Before
不妊治療、人工授精4回、体外受精を2回されて卵巣過剰刺激症になられました
。妊娠しない原因がPCOSとの説明があり、できれば自然妊娠を目指したいと相談に来られました。便秘、不安で、イライラ、疲れやすく、病院治療を休止されています。
PCOSの対応から取り組んでいただきました。
ご主人にも一緒に漢方薬を飲んでもらいました。(検査で異常なし)
After
2ヶ月過ぎて、3周期目に入られて「高温期が続いているが漢方薬はどう飲んだら良いでしょうか?」と電話をいただき「病院で検診されて判定されるとよいです。
漢方薬は安心してそのまま飲んでいただけるものを渡していますので大丈夫です」と回答、その後2週間後に「妊娠していました」と報告をいただきました。
新着記事
- 2020/07/09 [健康瓦版]お客様の声 3件追加しました
- 2020/07/09 [お客様の声]今春3400gの男児が産まれましたと赤ちゃんを抱いて来られました。(44歳)
- 2020/07/09 [お客様の声]体外受精前に体質改善希望、病院治療と漢方併用で妊娠出産(34歳)
- 2020/07/09 [お客様の声]流産しやすく悩んでいましたが、漢方で体調を整え続け出産も。
- 2020/02/03 [健康瓦版]お客様の声 3件追加しました
- 2020/02/03 [お客様の声]不眠症気味で十分な睡眠がとれないのが悩みでした。
- 2020/02/03 [お客様の声]漢方で体調を整えていたら、妊娠しました。
- 2020/02/03 [お客様の声]子宝漢方を飲んで、ゆったりとした気持ちで赤ちゃんに恵まれました。31歳
- 2019/11/08 [お客様の声]子宝相談に行って3ヶ月目で自然妊娠。主人も半信半疑でも大喜び(31歳)
- 2019/11/08 [お客様の声]子宝相談で漢方薬飲み始めて2ヶ月目で妊娠(30歳)