糖尿病は、血糖値の高い病気ということで、血糖値ばかりに注目していませんか?
糖分・脂質・蛋白質の<代謝異常>と血液性状異常による<血管力の低下>の二つを考えてみましょう。
つまり糖尿病=代謝病&血管病と考えていくわけです。
中医学には 代謝調節平衡法 & 血管力アップを同時に取り入れています。
最近健康雑誌や、テレビなどで「」という言葉を目にします。
私どもはそれ以前から注目して、2005年頃から「糖尿病は血管病、血管力をつけて治せ」と血管力アップの取り組みを提唱してきました。
ということがあげられます。血糖値以外に、全身症状も重要視しています。
このように糖尿病は全ての分野に関連してきます。初期段階で素早く取り組むことで、進行を防ぐ確率が高くなります。私の体験をも参考に、ぜひ早めにご相談下さい。
日本医師会や日本老年医学会が作成した「効きすぎて危ない薬」の中に糖尿病薬も掲載されています。65歳以上の方は是非そういった情報も調べてみてください。
お電話・メール・各フォーム
にて受け付けております。
メール・各フォームでのお問い合わせ・ご予約は24時間受け付けております。お気軽にご連絡ください。