●土佐ICから車で約5分 ●大正14年開業。皆様の「心と身体の癒し処」を目指しています。

〒781-1101 高知県土佐市高岡町甲2079

088-852-0256

営業時間:月曜日・水曜日〜土曜日9:30〜18:30
日曜日10:00〜16:00
定休日:火曜日(日曜日を休んだ週は営業)
祝日(相談予約は受付ます)

「土佐の豆狸」こと種田生司と申します。
春日大社の「風宮神社」の前で名前の由来か?
「生命(いのち)を司り、罪・穢れを清めるお祓いの神様(子授け)」との解説をみて運命だと合点しました。
名前に負けないように楽しく仕事をしています。

「子宝漢方」で「妊娠する力・産む力」を取り戻す「体づくり」を焦らず、あきらめず、ゆっくり取り組んでいきましょう。
 

新着情報


2023年9月12日
2023年9月10日〈いの会場〉1day講座 【終了いたしました】

2023年8月21日
2023年8月20日〈高知会場〉1day講座 【終了いたしました】


2023年6月12日
2023年6月11日〈いの会場〉1day講座 【終了いたしました】

2023年4月20日
お客様の声を更新しました。

おかげさまでもうすぐ開業100周年を迎えます!

大正14年(1925年)にタネダ薬局として開業し、98周年。
「中国漢方タネダ」として平成11年(1999年)より、漢方専門相談薬店として皆様の「心と身体の癒し処」を目指しています。

土佐ICから車で約5分。遠方からでもお気軽に!

高知県内はもちろん、県外の方からもお問い合わせ・ご来店いただいております。

うつ

「うつ病」では…と不安になっているあなたに。

不眠症・不安・精神症状

睡眠薬・睡眠導入剤・安定剤・抗不安剤を服用される前に。

更年期障害

漢方は更年期の心身の不調を改善することが得意です。

痛み(痺証)

関節痛・腰痛・神経痛・リュウマチなど。

五官病

花粉症・アレルギー性鼻炎・耳鳴り・眩暈・目に関するお悩み事・痔など。

皮膚トラブル

アトピー性皮膚炎など

糖尿病

血管の保護を徹底し、合併症の予防を重視します。

悪性腫瘍の治療サポート

医療機関の治療が効果的に進むようサポート。QOL(生活の質)の改善にも。

Twitter

お問い合わせ・ご予約は

お電話・メール・各フォーム
にて受け付けております。

088-852-0256

メール・各フォームでのお問い合わせ・ご予約は24時間受け付けております。お気軽にご連絡ください。