イスクラ
衛益顆粒S
(えいえきかりゅうえす)
オウギ、ビャクジュツ、ボウフの植物性生薬から構成され、これら3つの生薬から抽出したエキスを製剤化したものです。
イスクラ
温胆湯エキス顆粒
(うんたんとうえきすかりゅう)
ハンゲ、ブクリョウなど9種類の植物性生薬から抽出したエキスを顆粒剤としたものです。
イスクラ
華陀膏
(かだこう)
安息香酸、サリチル酸及びdl-カンフルを配合した軟膏剤です。
タンジン、コウカなど6種類の植物性生薬から抽出したエキスを顆粒としたもので、中年以降または高血圧傾向のあるものの頭痛、頭重、肩こり、めまい、動悸の改善を目的としております。
芎帰調血飲第一加減エキス
(きゅうきちょうけついんだいいちかげんえきす)
日本人の体質に合った処方で知られる一貫堂方で、活血剤の代表的なものです。
トウジン、シュクシャなど8種類の植物性生薬から抽出したエキスを顆粒にしたものです。
ニンジン、サンヤク、ビャクジュツなど10種類の植物性生薬から抽出されたエキスを顆粒としたものです。
六味地黄丸にクコシとキクカを加えた処方で8種類の生薬を粉末にし丸剤とし、プラスチック製の容器に入れ蝋封したものです。
滋養強壮薬によく配合されるニンジン・ロクジョウをはじめリュウガンニク・カラトウキ・オウギ・ゴシツ・トチュウ・ハゲキテンという8種類の生薬を配合し丸剤としたものです。
サンソウニン、カンゾウなど5種類の植物性生薬から抽出したエキスを顆粒剤にしたものです。
六味地黄丸にチモ、オウバクを加えた処方でこれら8種類の生薬から抽出したエキスを丸剤としたものです。
中国の医書である「薜氏十六種」に収載されている竜胆瀉肝湯に基づいて製造された中成薬で、リュウタン、オウゴン、サンシシなど9種類の植物性生薬から構成されています。
ビャクシ、ソヨウ、カッコウなど13種類の植物性生薬から構成され、これらの生薬から抽出したエキスを顆粒としたものです。
13種類の動物性・植物性生薬を配合し丸剤としたものです。
10種類の植物性の生薬を原料として製剤化したものです。
ジオウ、シャクヤク、オウゴン、ダイオウ、ボタンピ及びサンシシの6種類の植物性生薬より抽出したエキスを顆粒としたものです。
六味丸にキクカ、クコシを加えた処方でこれら8種類の生薬から抽出したエキスを顆粒としたものです。
ロクジョウやニンジンなど動物・植物計14種類の生薬が配合されており、これらの原料を粉末にし丸剤とし、プラスチック製の容器に入れ蝋封したものです。
ビャクシ、センキュウ、キョウカツなど9種類の植物性生薬から構成され、これらの生薬から抽出したエキスを顆粒としたものです。
ジオウ、テンモンドウなどの11種類の植物性生薬から構成され、これらの生薬を粉末にし丸剤としたものです。
トウドクカツ、ソウキセイなど16種類の植物性生薬から抽出したエキスを顆粒としたものです。
六味地黄丸にバクモンドウとゴミシを加えた処方でこれら8種類の生薬を粉末にし丸剤としたものです。
トウキをはじめ、センキュウ、オウギなどを加えた処方でこれら9種類の生薬を原料とするシロップ剤です。
シソシ、ハンゲ、チンピなど10種類の植物性生薬から抽出したエキスを顆粒としたものです。
オウギ、トウジン、トウキなど8種類の植物性生薬から構成され、これらの生薬を粉末にし丸剤としたものです。
麻杏甘石湯にキキョウ、タルク、チンピを加えた処方で植物・鉱物など7種類の生薬が配合されております。
レンギョウ、キンギンカなど植物9種類の生薬から構成されております。
ニンジン、バクモンドウ、ゴミシの植物性生薬から抽出したエキスを顆粒としたものです。
クマ笹の有効成分が体にやさしく効いていきます。
デリケートなお肌をやさしく守り、うるおいを補う入浴液です。
お肌をいたわり、みずみずしく洗い上げる、薬用液体せっけんです。
お肌に“うるおい”を与え、乾燥からお肌を守る保湿クリームです。
お肌に“うるおい”を与え、お肌を“すこやか”に保つ保湿ローションです。
植物エキスを配合した保湿クリームです。
食用蟻に加えハトムギ、マメ科植物の甘葛藤(シナノクズの根)を配合したものです。
麦芽(発芽させた大麦)を軽く炒ってエキス末にしたものです。
哈士蟆油(ハシマユ)、西洋人参(セイヨウニンジン)、銀耳(ギンジ)、真珠(シンジュ)を配合したものです。
中国では滋養のある素材として知られている魚鰾をはじめクコ、シャエンシなどに、南米産のマカを加えたものです。
フウトウカズラ、メナモミ、ボケ、ウチワドコロ、クサギの5つの植物エキスに鮫軟骨抽出物であるコンドロイチンとグルコサミン(えび・かに由来)を配合したものです。
余甘子(ヨカンシ)をはじめ、桔梗(キキョウ)、真珠(シンジュ)、銀耳(ギンジ)、甘草(カンゾウ)、緑茶、ハッカ油を配合した健康食品です。
「金花菌」を持つ安化黒茶のことです。
スベリヒユを手軽に摂れるようにしたのが「五行草茶」です。
バカス(さとうきびの絞り糟)で培養したレイシ、シイタケ、アガリクスの菌糸体抽出エキスに、沖縄で無農薬栽培された桑の葉とグァバの葉を配合したものです。
中国の伝統的な組み合わせをもとに金銀花(キンギンカ)、野菊花(ノギクカ)、蒲公英(ホコウエイ)、紫花地丁(シカジチョウ)、龍葵(リュウキ)の5つの植物エキスを配合したものです。
中国の伝統的な組み合わせをもとに金銀花(キンギンカ)、野菊花(ノギクカ)、蒲公英(ホコウエイ)、紫花地丁(シカジチョウ)、龍葵(リュウキ)の5つの植物エキスを配合したものです。
柳茶(リュウチャ)というバラ科の植物を主原料としたものです。
豚プラセンタエキスに葉酸、ビタミンB6、ビタミンB12、γ-トコフェロール、EPA・DHAなど、女性の健康に必要な栄養素をバランスよく配合した、女性のための健康食品です。
シベリアおよび極東産のエレウテロコックを使用しています。
本場ロシア産のチャガを使用した粉末タイプです。
西洋人参エキス末に特有の香りを生かすために西洋人参微粉末を加えたものです。
ベンケイソウ属のラジオラ・ロゼアの根を使用しています。
サンザシ、麦芽および植物性発酵物を原料としています。
水蛭(スイテツ)と三稜(サンリョウ)、莪朮(ガジュツ)、サンザシを原料としています。
カメの甲羅、スッポンの甲羅、シカの角(骨化したもの)の動物由来の原料を煮出して濃縮液体にし、数種類の植物エキスを加え、飲み切りタイプのアルミスティック分包に充填しています。
中医学理論から選定した石決明(セキケツメイ)、白僵蚕(ビャクキョウサン)、エビスグサ種子、酒黄精(シュオウセイ)にマリーゴールド色素(ルテイン、ゼアキサンチン含有)やヘマトコッカス藻色素(アスタキサンチン含有)を配合したものです。
星火
霊芝胞子を主体とし、霊芝子実体微粉末と冬虫夏草菌糸体を原料としています。
桂皮に三稜(サンリョウ)、莪朮(ガジュツ)、フランス海岸松樹皮エキスを使用しています。
摂りやすい田七人参エキス末を使用しています。
田七人参エキス末と田七人参末の両方を使用しています。
女貞子(ジョテイシ)と旱蓮草(カンレンソウ)を使用したものです。
アカネ科植物のフタバムグラを使用しています。
アカネ科植物のフタバムグラを使用しています。
板藍根のエキス末を配合したのど飴です。
沙棘の果実からわずかしか採れないオイルを使用しています。
加工しにくい琥珀微粉末に珍珠母と短梗五加果を加え、飲みやすい粒タイプにした食品です。
カワラタケとマンシュウグルミの樹皮のエキスを飲みやすい粒タイプにした食品です。
⚫︎大和生物研究所/https://daiwaseibutsu.co.jp
8種類の生薬を配合した、穏やかな作用の便秘薬です。
天然由来100%のクマ笹エキスを使用。口臭や虫歯を予防し、白く健康な歯を。
大自然の恵みクマ笹エキスを飲みやすい顆粒状にしました
食品 クマ笹のど飴・・・クマ笹エキスを配合した、のどにやさしいノンシュガーキャンディです。
渡辺オイスター研究所/https://oyster.co.jp
栃本天海堂/https://www.tochimoto.co.jp
ウチダ和漢薬/https://www.uchidawakanyaku.co.jp
日本製薬
犬伏製薬/http://inubusiseiyaku.com
八ツ目製薬/http://www.yatsume.co.jp/index.htm
松浦薬業/https://www.matsuura-gp.co.jp
商品によっては在庫なく、取り寄せに2~3日お待ちいただく物もあります。
お電話・メール・各フォーム
にて受け付けております。
メール・各フォームでのお問い合わせ・ご予約は24時間受け付けております。お気軽にご連絡ください。