●高知県土佐市 土佐ICから車で約5分 ●大正14年開業。皆様の「心と身体の癒し処」を目指しています。 ●ミドル・シニアを元気にする中国漢方

〒781-1101 高知県土佐市高岡町甲2079

088-852-0256

営業時間:月曜日・水曜日〜土曜日9:30〜18:30
日曜日10:00〜16:00
定休日:火曜日(日曜日を休んだ週は営業)
祝日(相談予約は受付ます)

漢方薬を取り入れてHbA1Cやクレアチニン・eGFRの数値が改善

お客様の声/その他相談024

2017.02.08

Before

65歳の男性で定年退職後3年程前より少しづつ物忘れが気になり出しました。
検診で肺に問題が見つかり、タバコをやめて酒の量が増えて、医師はアルコールが原因の物忘れでは?と治療していました。
奥様が相談に来られて検査値をチェック、HbA1Cが5.8→6.0。中性脂肪492(甘いものを控える様に!!と言うコメントあり)eGFR56.9でクレアチニン1.03でデーターは基準値より高目のものばかりでした。

After

10ヶ月程続けています。
食事1週間の献立、内容も記帳してもらい何が原因かチェック。
甘いもの好きで、散歩している時は自販機で清涼炭酸飲料を買って飲み、かつ毎日ガムや飴も食べている。
食事献立の見直しと漢方薬3種類をしっかり続けてくれて、酒も麦焼酎にして頂き、ストレスにならない工夫を提案しました。
HbA1Cが6.0→5.7中性脂肪492→339に、クレアチニン1.03→0.87、eGFR56.9→68.2に改善。
他の数値も少しづつ良くなっています。
奥様の努力とご本人の頑張りもあって改善しているようで、ご報告します。

お問い合わせ・ご予約は

お電話・メール・各フォーム
にて受け付けております。

088-852-0256

メール・各フォームでのお問い合わせ・ご予約は24時間受け付けております。お気軽にご連絡ください。