●土佐ICから車で約5分 ●大正14年開業。皆様の「心と身体の癒し処」を目指しています。 ●ミドル・シニアを元気にする中国漢方

〒781-1101 高知県土佐市高岡町甲2079

088-852-0256

営業時間:月曜日・水曜日〜土曜日9:30〜18:30
日曜日10:00〜16:00
定休日:火曜日(日曜日を休んだ週は営業)
祝日(相談予約は受付ます)

タネダさんちの愛情漢方|1|

k+ vol.10


「卵子の老化」が話題になっています。
原始卵胞は母体の中にいるときが最大で、出生と共に減少し増えることはありません。40歳で排卵した卵子は、40年経過した細胞で加齢というのが適切かも知れません。「黄帝内経」に女性の生殖能力について7の倍数で体の変化が記述されています。28歳が最も充実した性機能のピーク35歳で気血の衰えが始まり42歳になると腎精も二十代の半分に体力・臓腑の衰えが気になり始める。49歳...

k+ vol.9


「流産を制する」
「妊娠」がゴールではありません。待ちに待った妊娠の喜びも、流産すると悲しみに変わります。染色体異常など、胎児に問題がある流産は漢方でも無理ですが、それ以外では状況によりサポートが可能な場合があります。中医学では受精卵や胎児を守るものを気(エネルギー)と「腎」の作用と考えています。切迫流産・妊娠後に下腹部が重くて痛む人や、帯下に血が混ざり流産しそうな兆候が見られる人など、受精卵や胎児...

k+ vol.8


二人目がなかなかできない
二人目がなかなか出来ないとお悩みではありませんか?いくつか理由が考えられます。第一子の妊娠・出産・産後の状態に原因がある場合もあります。中国漢方では出産で体力を消耗し、産後では哺乳・育児・家事と負担の連続でさらに体力を消耗させ気(体内をめぐるエネルギー)や血(血液や栄養)を不足させると考えています。その結果ホルモンの働きが低下して骨盤の血流も悪くなります。そのため、妊娠しに...

k+ vol.7


妊娠適齢期ってあるの?
女性には「妊娠しやすい年齢」「妊娠しにくくなる年齢」があると聞いたことがありませんか?黄帝内経(漢方の基本古典医学書)素問・上古天真論に年齢と成長過程の関係が記載されていて現代医学と比較してみると面白いです。妊娠に適した時期があり、28歳が体の最も充実した成熟期(生理や性機能のピーク)35歳から気血の衰えが始まるということです。現代医学でも20歳から34歳が妊娠に適していて、...

k+ vol.6


妊娠力をサポートする中国漢方(中医学)
「漢方で、妊娠力を取り戻そう」と提唱しています。漢方薬を飲めばすぐ妊娠するというものではなく、100%妊娠できるということでもありません。妊娠できないのは何故?どういう原因があるのか考察して対応します。中国漢方(中医学)では、その方の体質(元気不足・血液不足・冷え症・イライラなど)や症状に合わせて陰陽・気血津液(水)の過不足を調節して、快適な心と体の調和(バラ...

k+ vol.5


ストレスと不妊
女性の身体には、もともと妊娠する力・産む力が備わっていて妊娠・出産は 女性の本能かもしれません。本能を守る働きに少し問題が発生してうまくいかないとしたら、その問題を改善することが大切では? まず身体の内側(心理面)に目を向けてみては如何でしょう。 人間関係・職場環境の変化でストレスを感じると、基礎体温がギザギザに みえることがあります。ストレス対策を第一に考え、リラックスできるよ...

k+ vol.4


中医学月経周期改善法(調整法)
周期改善法をご存知ですか。中国漢方(中医学)は、妊娠が成立するために女性本来の機能を重視しています。 初潮から閉経まで毎月繰り返される生理周期は、妊娠を準備する基礎的プロセスで、四期間で構成され役割が異なります。 妊娠の条件を整えるために役割を理解し、優しく労わる気持ちで周期改善法に取り組まれることによって赤ちゃん誕生に繋がるものと思います。 ① 月経期(第1~5日...

k+ vol.3


生理痛のない生理の大切さ
生理痛の無いのが当たり前というと、「ウソ!」なんて思っていませんか? 生理の時は痛むものと思い込み、我慢していませんか。漢方に対処法があります。 ①冷え(寒邪)タイプ 寒いと身体が縮こまるように、冷えると子宮の血流も悪くなり痙攣症状が起きて下腹部が痛みます。温めると楽になります。 ②ストレス(気滞)タイプ 気が滞ると突っ張るような痛みが出ます。生理前にイライラする、乳房が...

k+ vol.2


赤ちゃんが欲しいあなたに
赤ちゃんが欲しい貴方に耳寄りの話。 中国漢方(中医学)では、伝統的に婦人病を得意とした長い歴史があります。 漢方で妊娠しやすい身体づくりをしませんか。 まず、子宮の温度を一定に保ちましょう。 卵巣・子宮の血液循環が良くなると 質の良い卵子が育ち、子宮内膜が柔らかくなります。 逆に冷えると血瘀(血液が固まる状態)が生じて女性特有のトラブルも起こりやすくなります。 月経・妊娠...

k+ vol.1


子宝漢方で早めの「体づくり」を
赤ちゃんが欲しいという相談が増えてきました。 早めに子宝漢方「体づくり」に取り組むと、中国漢方の知恵で医療機関の治療のサポートの役割が果たせるかと思います。漢方は心の医学とも言われ、心身の疲れが癒されていきます。中国漢方(中医学)では身体のバランスを重視して、予防と養生を大切に考え、妊娠しやすい身体に整えていく考え方があります。 また、妊娠を希望する方の駆け込み寺になる...

愛情漢方|1|2345

お問い合わせ・ご予約は

お電話・メール・各フォーム
にて受け付けております。

088-852-0256

メール・各フォームでのお問い合わせ・ご予約は24時間受け付けております。お気軽にご連絡ください。